『烏來温泉』は台北市の南に位置し台北から比較的近い場所にあるため、近年のスパブームにのって地元台湾の若者にも大人気の温泉です。
    3百年以上も前に、烏來を居住区とする台湾原住民の『タイヤル族』に発見されたこの『烏來温泉』の名は、タイヤル語の『ウーライ=温泉』から来ています。本格的な温泉開発は、日本統治時代に日本人が始めました。
    四方を山に囲まれ景色が美しく、春は桜、夏は渓谷での水遊びやキャンプ、秋は紅葉、冬は温泉そのもので身体を温め湯治するなど、四季折々の楽しみ方があり、一年中訪れる人が絶えることがありません。また、原住民の歌舞や文化に触れたり、烏來産の素材を使った料理などを楽しむこともできます。
    泉質は、無味無臭で美肌効果が高く、天然の化粧水といわれるお湯は地元でも『美人の湯』として親しまれています。

区域 烏來温泉
泉質 弱アルカリ性炭酸泉
温度 60℃以上
効能 リウマチ
慢性関節炎
皮膚病
胃腸病(飲用)
 
ホテル情報
    春秋烏来(スプリングパーク・ウーライ スパ&リゾート)
    豊かな自然に囲まれ、すべての客室からエメラルドグリーンに輝く渓谷や森が一望できます。
    館内には、14の個室風呂があり、渓谷や森の風景を楽しみながら家族同士などプライベートな空間で温泉を楽しむことができます。川辺には温泉プールもあり、吊橋を渡った対岸の遊歩道では散歩を楽しむこともできます。また、アロマセラピー等の施設もあり、レストランでは地元の食材を使った料理も堪能できます。
ロケーション :

台北から車で1時間分程。MRT『新店』駅から新店客運バスに乗り『烏來』へ向かうのが比較的早く着く方法のようです。周辺の名所は:
    ★トロッコ列車(台湾ではここだけ)
    ★白糸の滝(台湾最大級の滝)
    ★タイヤル文化村
    ★雲仙楽園(遊園地)

交通 :
    1. マイカー:
    台北市内からは、羅斯福路より『景美』を経て新店の北新路へ出、 真直ぐ走り『烏來』の交通案内板の所で省道9号へ入り、『屈尺』『成功』『巨龍山荘』などを経て『烏來料金所(一人当たり50元、午後5時以降は無料)』へ。そこから3〜5分程で烏來の観光地区へ。
    2. バス
    台北市内からは、羅斯福路より『景美』を経て新店の北新路へ出、 真直ぐ走り『烏來』の交通案内板の所で省道9号へ入り、『屈尺』『成功』『巨龍山荘』などを経て『烏來料金所(一人当たり50元、午後5時以降は無料)』へ。そこから3〜5分程で烏來の観光地区へ。
    3. MRT
    MRTで『新店』駅まで行き、そこから新店客運バスに乗り、『烏來』バス停下車。

所在地:台北県烏来郷堰堤3号
      電話 :02)26616555
      FAX :02) 26616559
      URL :http://www.springparkhotel.com.tw/